※この記事は2分目安で読めます
子供の成長期、つい周りの子と自分の子供を比べてみては一喜一憂してしまいますよね。
・成長期なのに偏食すぎて心配になる…
・部活動や体育で活躍できているかしら…?
・成長期のはずなのに最近あまり伸びなくなった…?
とくに中学生時期は変化が大きいので、気になってしまうのも無理ありません。
ではいま、パパママが子供の成長期のためにできることってなんでしょう?
成長期の15歳までが将来を伸ばすためのタイムリミット!
管理栄養士で有名な麻生れいみ先生が言うには
「15歳までにどれほどカルシウムを取り入れるかで将来が決まる」
とのことです。
じつは骨を強くできるタイムリミットは15歳まで、
年齢による骨量の変化をみると大人になると下り坂になる一方なんです。
しかし、残念ながら現在の日本の子供たちは「カルシウムの摂取量」が推奨量に比べてなかなかとれてないのが現実のようです。
パパママさんがよく見るテレビ番組でも取りあげられていたのですが、
1日のカルシウム推奨摂取量は食べ物に直すと、
「牛乳約5杯分、カツオ約75切れ分、ほうれんそう100株分…!?」
かなり大変ですよね。
あなたのお子さまは毎日しっかりカルシウムを推奨量摂取できていますか…?
テレビで紹介された成長期サポート飲料『レベルアップ』がすごすぎる
そこで最近、元オリンピックメダリストの池谷選手がテレビ番組で特集した成長期サポート飲料『レベルアップ』が、中学生の子供をもつパパママからかなりの大反響があったそうなのでご紹介します!
なんと1日にたった一杯、牛乳に混ぜて飲むだけでカルシウム推奨量の「約99.8%」もとれるようで、あわせてカルシウムの吸収を助ける「ビタミンD」「ビタミンC」「マグネシウム」もたくさん含まれてるので効果抜群です。
※ビタミンDは、腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形式を助ける栄養素です。
番組内の子供たちも「とても美味しい!」とゴクゴク飲んでいる様子でした!
また、直近で話題にあがったのが、「レベルアップ」があのJリーグの名門「浦和レッズ」のオフィシャルパートナー商品になったとのことです。
選手がもっている給水ボトルにも「Level Up!」と名前が入ってあります♪
元浦和レッズで元サッカー日本代表の坪井慶介さんのお子さんも飲んでいるという情報も見つけましたよ。
プロサッカー選手におすすめされるのはそれだけで信頼できますね(笑)
「忙しくてなかなか栄養価を考えた献立を作れてあげられてない…」
そんなお悩みのパパママにはかなり強い見方になってくれるはずです。
初回限定キャンペーン価格!お得な新習慣をスタートするチャンス!
これだけでも十分魅力な「レベルアップ」
じつはさらに嬉しい耳よりおトク情報が!
通常価格4,900円(税抜)のところ、レベルアップ公式サイトでは、初回1,500円で試せる期間限定キャンペーンをおこなっているそうです!なんと約70%ちかくもおトクに…
また、便利なシェイカーとスプーンも付いてたり、初回送料無料だったり、すぐに試せちゃいますね♪
子どもの将来を見据えて、しっかり栄養をとってもらいたい!そしてせっかくなら美味しいものを!
そんなパパママさん、ぜひ一度、このチャンスにレベルアップの味わいを試してみては?
■お申込みコースについて:
・本キャンペーンはココアミルク風味限定で、他の味はキャンペーン対象外です。
・2回目以降の商品価格は、通常価格の 4,900円(税抜) の20%OFF【3,920円(税抜)】となり、5種類の味からお好きな味をお選び頂けます。
・初回送料は無料、2回目以降の送料は100円(税抜)となります。
・弊社商品を初めてお試し・購入されるお客様限定プランで、1世帯様1回限りのキャンペーンです。
成長期サポート飲料「レベルアップ」は、浦和レッズのオフィシャルパートナー商品です。
(会社:株式会社ビタブリッドジャパン)
*選手が試合中に飲んでいるのは「水」です。当商品名のついたボトルを使用しています。
レベルアップ プロフェッショナル
1日摂取目安量
4.5g/約135g入り(パウダータイプ/約30杯分)
●お召し上がり方:栄養機能食品として1日小さじ大盛り1杯(4.5g)を目安に、約150mlの牛乳に溶かしてお召し上がりください。
栄養成分表示(4.5g当たり)<ココアミルク風味>
- エネルギー
- 12kcal
- たんぱく質
- 0.5〜0.9g
- 脂質
- 0.04g
- 炭水化物
- 2.3g
- 食塩相当量
- 0.1〜0.2g
- ビタミンA
- 231〜584µg
- ビタミンB1
- 1.2mg
- ビタミンB2
- 1.3mg
- ビタミンB6
- 1.3mg
- ビタミンB12
- 1.0μg
- ビタミンC
- 104mg
- ビタミンD
- 3.87μg
- ナイアシン
- 13mg
- パントテン酸
- 4.4mg
- カルシウム
- 507mg
- 鉄
- 7.0mg
- マグネシウム
- 12mg
- GABA
- 25mg
- BCAA
- 25mg
原材料名<ココアミルク風味>
還元麦芽糖、大豆たんぱく、鉄含有酵母、食塩、γ-アミノ酪酸、ココア粉末、DHA含有精製魚油粉末(乳成分を含む)、L-オルニチン塩酸塩、α-GPC、殺菌植物性乳酸菌粉末、HMBカルシウム、クレアチン、フラクトオリゴ糖、マキベリー果汁粉末、殺菌乳酸菌粉末/貝カルシウム、ビタミンC、カカオ色素、タマリンド色素、二酸化ケイ素、炭酸マグネシウム、L-アルギニン、香料、甘味料(ステビア、スクラロース)、ナイアシン、L-ロイシン、糊料(プルラン)、L-イソロイシン、L-バリン、パントテン酸カルシウム、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンA、マリーゴールド色素、ビタミンD、ビタミンB12
栄養機能表示
- カルシウム
- カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。
- ビタミンD
- ビタミンDは、腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける栄養素です。
- ビタミンA
- ビタミンAは、夜間の視力の維持を助けるとともに、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
- ビタミンB1
- ビタミンB1は、炭水化物からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
- ビタミンB2、ナイアシン、パントテン酸
- ビタミンB2、ナイアシン、パントテン酸は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
- ビタミンB6
- ビタミンB6は、たんぱく質からのエネルギーの産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
- ビタミンB12
- ビタミンB12は、赤血球の形成を助ける栄養素です。
- ビタミンC
- ビタミンCは、皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。
- 鉄
- 鉄は、赤血球を作るのに必要な栄養素です。
保存方法
高温、多湿及び直射日光を避けて、保存してください。
使用上の注意
- ・本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
- ・妊娠3か月以内又は妊娠を希望する女性は過剰摂取にならないよう注意してください。
- ・本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
- ・開封後は、お早めにお召し上がりください。
- ・薬を服用中の方、あるいは通院中の方、妊娠・授乳中の方は医師にご相談の上お召し上がりください。
- ・食物アレルギーのある方は原材料をご確認の上、お召し上がりください。体質・体調により、まれにからだに合わない場合があります。その場合にはご使用を中止してください。
- ・まれに色・風味のばらつきがございますが、品質に問題はありません。
- ・まれに固まりが見られることがございますが、原料に由来するものですので、品質に問題はありません。
- ・沈殿が生じる場合がございますが、品質に問題はありません。
- ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。