はんぺんと豆腐でふんわりやわらかく仕上げた大人にも子供にもオススメな離乳食。はんぺんは手軽に魚に含まれるDHAやEPAが摂れるので、離乳食におすすめの食材です。
また豆腐に含まれるレシチンは記憶力や集中力を高め、心身のバランスを整える働きが期待できるので、テスト前の夜食としてもオススメです。お好みでしょうゆをかけたり、ソースやかつお節をかけてお好み焼き風にしたりするのも◎。

CHECK
※6個分
![]() |
調理時間 | 20分 |
![]() |
カロリー ※ |
387kcal |
![]() |
塩分 ※ | 1.9g |
![]() |
たんぱく質 ※ | 24.7g |
![]() |
脂質 ※ | 21.5g |
![]() |
炭水化物 ※ |
22.6g |
![]() |
鉄 ※ |
2.6mg |
![]() |
カルシウム ※ |
211mg |
![]() |
食物繊維 | 2.3g |
●木綿豆腐 200g
●はんぺん 1枚
●万能ねぎ 大さじ3
●にんじん 1/4本
●塩 少々
●片栗粉 小さじ1
●サラダ油 適量
作り方
1 |
万能ねぎは小口切り、にんじんはみじん切りにする。 |
2 |
1を耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして電子レンジ(500W)で2分温める。 |
3 |
豆腐、はんぺん、2をポリ袋に入れて混ぜ合わせ、6~8等分に丸めて平たくする。 |
4 |
フライパンに油をひいて中火で熱し、3を並べ入れてこんがりするまで両面焼く。(※POINT) |
POINT
離乳食完了期のお子さんには、3cm角ほどに切ってスプーンにのせやすくすると良いでしょう。

管理栄養士。大手企業へのレシピ提案をはじめ、クリニックでの栄養相談や保育園栄養士として食育活動などに携わる。食生活の乱れからくる体調不良に悩んだ自身の経験と管理栄養士の資格をいかし、子どもからお年寄りまで幅広い世代に日々の食事の大切さを伝えている。