秋の果物といえば柿。柿はビタミンC、B1,B2、A、Kなどを含み、栄養価の高い食材といわれています。梨とともにほんのり甘い生地に入れてオーブンで焼けば、フランスの伝統菓子「クラフティ」が完成。簡単にできるおしゃれなおやつは、おもてなしにもうってつけです。

CHECK
※ ココット1個分
![]() |
調理時間 | 40分 |
![]() |
カロリー ※ | 385kcal |
![]() |
塩分 ※ | 0.2g |
![]() |
タンパク質 ※ | 5.7g |
![]() |
脂質 ※ | 23.6g |
![]() |
炭水化物 ※ | 30.0g |
![]() |
カルシウム※ | 50.3mg |
![]() |
ビタミンC | 15.0mg |
![]() |
食物繊維 | 1.0g |
●柿、梨 各1/2個
●レーズン 20g
●卵 2個
●グラニュー糖 70g
●生クリーム 180ml
●バニラエッセンス 少々
●薄力粉 40g
●粉糖(仕上げ用) 好みで適量
作り方
1 | 柿と梨は皮をむき、2〜3cmの角切りにする。レーズンと一緒にココットに1/4量ずつ入れる。 |
2 | ボウルに卵を入れ、よく溶きほぐし、グラニュー糖を入れて混ぜる。グラニュー糖が溶けたら薄力粉、生クリーム、バニラエッセンスを入れ、よく混ぜて一度濾す。(※POINT) |
3 |
1に2を入れる。180℃に予熱したオーブンで25~30分焼く。好みで粉糖をふりかける。 |
POINT
ダマ防止のため、生地はザルなどで濾します。このひと手間をかけることで口当たりが格段に良くなります。

管理栄養士。大手企業へのレシピ提案をはじめ、クリニックでの栄養相談や保育園栄養士として食育活動などに携わる。食生活の乱れからくる体調不良に悩んだ自身の経験と管理栄養士の資格をいかし、子どもからお年寄りまで幅広い世代に日々の食事の大切さを伝えている。