冷凍のパイシートをそのまま焼いて、生クリームとヨーグルト、角切りに切ったフルーツを和えてパイの上にのせたスイーツ。果物に含まれるビタミンCは乳製品に含まれるカルシウムの吸収を促します。フルーツを変えてアレンジも可能。見た目がかわいく、子どもが集まるホームパーティにもおすすめのメニューです。

CHECK
※1人分(1/4個分)
![]() |
調理時間 | 30分 |
![]() |
カロリー ※ | 271kcal |
![]() |
塩分 ※ | 0.2g |
![]() |
タンパク質 ※ | 3.3g |
![]() |
脂質 ※ | 17.8g |
![]() |
炭水化物 ※ | 25.0g |
![]() |
カルシウム ※ | 48.5g |
![]() |
鉄 ※ | 0.2mg |
●パイシート 1枚
●生クリーム 100g
●ヨーグルト 80g
●レモン汁 小さじ1/2
●グラニュー糖 大さじ2
●桃、キウイ 各1個
1 | オーブンシートを敷いた天板に冷凍パイシートを置いて常温で少しやわらかくし、全体にフォークで穴をあける。200℃に予熱したオーブンで10分~15分焼き、常温で冷ます。 |
2 | 桃、キウイはそれぞれ食べやすい大きさに切る。ヨーグルト、レモン汁、グラニュー糖大さじ1を合わせておき、フルーツを加えて混ぜ合わせる。 |
3 | クリームに残りのグラニュー糖大さじ1を入れ、9分立てにする。(※POINT) |
4 | 2と3を混ぜ合わせ、1にのせる。 |
POINT
生クリームは、泡立て器を持ち上げて落ちない状態まで泡立てましょう。かために泡立てることでヨーグルトと混ぜたときに垂れずにちょうどよいかたさになります。

管理栄養士。大手企業へのレシピ提案をはじめ、クリニックでの栄養相談や保育園栄養士として食育活動などに携わる。食生活の乱れからくる体調不良に悩んだ自身の経験と管理栄養士の資格をいかし、子どもからお年寄りまで幅広い世代に日々の食事の大切さを伝えている。